OWCはアメリカのメーカーで、Atlas UltraはUSH-II SDカードで、リード約300MB/秒、ライト約260MB/秒と、過去にテストしたものと同様のスピードを提供する。このカードはその期待に応えてくれるのだろうか?このOWC Atlas Ultraのフルテストで確かめてみよう。
OWC Atlas Ultraの仕様
モデル | OWC Atlas Ultra |
カードタイプ | SD |
標準 | SDXC |
スピードクラス | U3, V90 |
最大読み取り速度 | 300MB/秒 |
最大書き込み速度 | 250MB/秒 |
パッケージと接続性
パッケージはSDカードとしてはかなりシンプルだが、私が評価するのは、LexarのSilver Plusや他の多くのメーカーとは異なり、OWCは小さなプラスチックケースを提供しており、持ち運びの際にSDカードを傷つけることなく保管できることだ。
![test owc atlas ultra avis (4)](https://charlestech.fr/wp-content/uploads/2024/11/test-owc-atlas-ultra-avis-4-1024x563.jpg)
それ以外は標準的なSDカードで、前面にはブランドロゴ、カード番号、ストレージ容量が記載された小さなラベルが貼られている。ここでは、読み取り300MB/秒、書き込み250MB/秒という速度が公表されている。
また、すべての認証も表示されている:
- SDXC:SDエクストリーム・キャパシティ
- V90:最低書き込み速度90MB/秒
- II:UHS-II、つまり2列のコネクター
- U3:最低書き込み速度30MB/秒
- C10:クラス10デバイス、つまり最低書き込み速度10MB/秒
![test owc atlas ultra avis (2)](https://charlestech.fr/wp-content/uploads/2024/11/test-owc-atlas-ultra-avis-2-1024x563.jpg)
カード背面には2列のコネクタがあり、UHS-I SDカードよりも高速を実現している。
それだけで、十分すぎるほどだ!
パフォーマンス:もう少し
カードのパフォーマンスを測定するために、いつものベンチマークツールであるCrystalDiskMarkとATTO Disk Benchmarkを使用した。
![test owc atlas ultra avis (1)](https://charlestech.fr/wp-content/uploads/2024/11/test-owc-atlas-ultra-avis-1-1024x563.jpg)
このSDカードの理論速度はそれぞれ読み出し300MB/秒、書き込み250MB/秒であり、レキサー1066xを見事に凌駕している。
データ容量 | 16 MB | 64 MB | 256 MB | 1 GB | 8 GB |
読み取り速度 | 129 Mb/s | 203 MB/s | 239 MB/s | 287 MB/s | 285 MB/s |
書き込み速度 | 120 MB/s | 186 MB/s | 199 Mb/s | 225 MB/s | 227 MB/秒 |
データ量が少ない場合、その速度は並大抵のものではないと言わざるを得ない。一方、大容量のデータでは、顕著な改善が見られる。しかし、読み込みで300MB/秒、書き込みで250MB/秒にはまだ達していない。
SDカードはこれらの速度に「達している」と宣伝されているが、メーカーは絶対的な保証はしていない。
![test owc atlas ultra atto](https://charlestech.fr/wp-content/uploads/2024/11/test-owc-atlas-ultra-atto.jpg)
ATTO Disk Benchmarkでは、速度もまずまずで、読み込み速度はメーカーの書き込み速度と同等である。ATTOはCrydtalDiskMarkより常に厳しい。
OWC Atlas Ultra :意見
OWC Atlas Ultraは高性能SDカードである。確かに、スループットはメーカーが宣伝している値には達していない。しかし、それについて劇的なことはなく、ほとんど触れることができる。全体として、カメラで4Kビデオを撮影したいなら、理想的なアクセサリーだ。